この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
FP3級試験の難易度は低いです。
FP3級は国家資格の中でも容易に取得できる資格です。
FP3級試験の難易度が低い理由などについて解説します。
FP3級の難易度は?
FP3級の合格率は高い
FP3級試験の合格率は高いです。
FP3級はFP協会およびきんざいで受検できます。
以下に直近約10回分のFP3級試験の合格率を示しますが
学科試験の合格率は、FP協会は70%~80%、
きんざいは50%~70%前後です。
きんざいの方が合格率が低いのは、FP協会は個人受検が多い
一方、きんざいでは団体受検者が多く、勉強不足の者が多く
含まれているため、とされています。
それにしても全体的に50%以上の受検者が合格する試験なので
難易度は低いです。
実技試験の合格率は、
FP協会の「資産設計提案業務」で 80%~90%
きんざいの「個人資産相談業務」で60%~80%、
「保険顧客資産動産業務」で40%~70%位です。
実技試験の科目によって合格率が異なりますが
それでも概ね50%以上の合格率となっています。
FP3級の合格率(FP協会)
試験日 学科試験 実技試験
2020年5月 中止 中止
2020年1月 85.34% 79.45%
2019年9月 78.09% 79.48%
2019年5月 69.07% 86.42%
2019年1月 74.09% 83.38%
2018年9月 78.63% 86.50%
2018年5月 78.92% 90.47%
2018年1月 80.33% 89.07%
2017年9月 78.47% 85.37%
2017年5月 71.87% 86.18%
2017年1月 67.20% 85.07%
FP3級の合格率(きんざい)
試験日 学科試験 実技(個人)実技(保険)
2020年5月 中止 中止 中止
2020年1月 65.43% 50.22% 48.19%
2019年9月 62.77% 45.44% 43.31%
2019年5月 42.76% 54.35% 44.85%
2019年1月 51.91% 56.21% 39.32%
2018年9月 61.64% 51.46% 34.32%
2018年5月 57.84% 71.20% 35.69%
2018年1月 65.34% 67.13% 42.98%
2017年9月 69.95% 75.83% 67.05%
2017年5月 55.12% 59.69% 40.60%
2017年1月 48.19% 74.89% 48.97%
解きやすい出題形式
FP3級の学科試験の出題形式は
正誤問題(○☓式)30題、三択式問題 30題の
マークシート方式です。
FP2級の四択式などと比べると、正答を選びやすく、
高得点を狙いやすいです。
大体の出題パターンが決まっている
FP3級の試験問題は超難問や新形式の問題が出題される
可能性は極めて低く、毎回大体同様のパターンで
出題されます。
ですから、過去問などでしっかり勉強して、基本をおさえて
おけば、合格しやすいです。
合格基準は60%以上
FP3級の合格基準は学科・実技共に60%以上の絶対評価です。
60%以上というのはFPの他の級の試験でも同様ですが、
他の受験生の出来具合等に左右されず、とにかく6割正答
すれば誰でも合格できます。
まとめ
FP3級の難易度は低いです。
FP3級は毎回決まったパターンの出題がされ、出題形式も、
二択・三択形式で正答しやすいです。
正答率60%以上で合格します。
合格率も約65-70%と非常に合格しやすい試験となっています。
FP3級は独学でもしっかり勉強すれば、容易に取得できる
国家資格ですので、暮らしとお金に関する知識を
得たい人におすすめの資格です。